忍者ブログ
  • 2024.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/15 08:56 】 |
ラノベ総括&ブログラスト記事
このブログ、とりあえず最後の記事となります。
その内容は、ラノベ感想祭りです。
この一年、ラノベと共に歩んできました。
私の心のオアシス、それがラノベなのです(涙)。

<ツイートまとめ分>
2/25
今日読み終わったラノベ「げーまに。 2」ゲームする部活があったら入りたかったなあ。ラノベや漫画は一人でできる、されどゲームは複数人でがおもしろい。

2/27
今日読み終わったラノベ「ラノベ部 3」平坂読 感想:な ぜ 3 巻 で終 わ っ た ・・・しかし、この人はいい。書いた作品全部読みたいくらいだ。

2/28
今日読み終わったラノベ「ホーンテッド!2」平坂読 やっぱりこの人の本はおもしろい。なんというか、エキセントリック。あと、知ってる中であとがきが一番おもしろい(←これ意外と重要)。

3/2
昨日読み終わったラノベ「りっぱな部員になる方法。 2」午前三時五分 ミステリー風味で、各キャラが個性的で楽しい。真正面から青春してる、わりと王道のミステリー系ラノベでした。

3/4
そういえば、昨日?読み終わったラノベ「世界の機器はめくるめく」佐藤了 割と一気に読むことが出来た。主人公のキャラがいい(割と変態)。中心の5人のキャラ設定がバランスよくて、直ぐに覚えられたのも好印象。山場が2回あって途中でダレなかった。総評:おもしろかった星4つ

3/16
昨日読み終わったラノベ「変態王子と笑わない猫 2」さがら総 主人公の変態さとモノローグが楽しい。ラスト付近の月子にはかなり萌えた。各キャラのフラグ立てが今回でひと段落した感じがするので、次巻以降のラブコメ展開に期待。あと、巻末にラフ画が載ってるのが地味に嬉しい。

3/16
一昨日読み終わったラノベ「この中に一人、妹がいる」田口一 三流木萌花が気に入って購入。三流~もそうだけど、メインヒロインがかわいい。次巻以降では生徒会副会長が活躍してほしい。気持ちに気づきながらも応えられない理由がしっかりしていて、鈍感系主人公主流の中、うまく差別化できている。

3/16
一昨昨日くらいに読み終わったラノベ「ソラにウサギがのぼるころ」平坂読 まさかの異能ファンタジー!タバコを吸うヒロインとか、意図して少し変なヒロイン達がいい。今回は世界観の紹介、キャラ紹介が大半だった印象がする。次巻以降はどうなるんだろう?平坂さんの作品にしては肌に合わなかった。

3/18
昨日読み終わったラノベ「おれと一乃のゲーム同好会活動記録 その1 ごく個人的な世界の終わり」全然ゲームしてません。紛らわしいタイトルです。で、中身というと、何だかあっさりとしてて、肌に合いませんでした・・・ 双子で妹のキャラは良かった。最近妹の良さが段々分かってきた。進歩なのか?

3/19
昨日読み終わったラノベ「この中に一人、妹がいる」田口一 妹システムが分かり、今後の続刊の感じもつかめて来た。キャラ造形もしっかりしていているし、このまま長期シリーズになって欲しい。しかし、最近のイラストは淡い彩色のものが多い。個人的には、はっきりした彩色の方が好きなんだけれども。


2月の終わりからしか書いてませんね・・・
それでは、それ以前のものを少し。と思ったら結構たくさん書いてしまった・・・

<ブログ追加分>
??/??
「僕は友達が少ない 1~5」平坂読 今のりに乗っているMF文庫J期待の星。今年の5月にはドラマCD付き特装版も発売。このラノベの魅力といったら、やっぱり日常シーンでの楽しさ。隣人部(主人公らの部活)での活動(喋ったり合宿したり)がとても楽しい。平坂読作品恒例の意図したヘンテコな特徴づけも健在で、ヒロインがゲロを吐いたり、「ちょっと賢者タイムに入ってきます」とアレ宣言したりといいキャラばかり。どのポイントも高レベルにまとまった作品。

??/??
「けんぷファー 1~12、番外3冊」築地俊彦 ラノベ界でもっともラノベがうまい(と勝手に自分が思っている)作家。ラノベの定義はよく議論されるが、このシリーズにそのエッセンスが詰まっていると思う。自分のラノベ人生の中でも1,2を争う傑作。キャラ同士の会話が結構多い、いいキャラばかり、ヒロインたちがかわいいなど良い点が多く、マイナスポイントがない。また、ラストが素晴らしいのも大きい。ラブコメ作品には珍しく、最終的に主人公がどのヒロインが好きかを決定したのが良かった。こうやって決めるというのは、作家にとっては難しいだろうが、読んでる側としてはとても印象に残る。(文字数的に以下略)

??/??
「IS<インフィニット・ストラトス> 1~6」弓弦イズル 今まさにアニメ放映中の作品。なんといってもキャラ造形が素晴らしく、どのキャラも魅力的で、それぞれのルートに分岐したいほど。自分的にはシャルロットが一番だけどね。 また、フラグ立てが丁寧なのも良く、モテモテな状況にある程度説得力があり、読む上で感情移入しやすい。こういったものでは珍しく、結構な分量でヒロイン視点から話が書かれているのも変化になっていい。余談だが、シャルとラウラが猫パジャマで猫ポーズをとってるイラストには死ぬほど萌えた。

??/??
「邪神大沼シリーズ 1~3」川岸殴魚 いまでは6巻くらいまで出てる、ギャグラノベ。本当に珍しいことなんだけど、恋愛要素が一ミリもない。基本的にギャグ一直線で、モノローグ等も多めで、読むのに時間がかかるし、疲れる。ただ、結構面白い。空いた時間に少しづつ読み進めるのが正しいスタイルだと思う。主人公はいじられキャラだから、まりあほりっくが好きな人は割りと合うんじゃないかと思う。いいキャラが集まってんだからラブコメ的なことをしろよ!!

??/??
「オウガにズームUP! 1~4」穂史賀雅也 タイトル、大丈夫か?な学園ラブコメ作品。タイトルに反して、お色気展開はあまりなかった(べ、別に期待してたわけじゃないんだからっ!)。見開きのカラーページにクラス全員の顔が乗り、他のキャラの恋愛を描くなど、ラノベとしては結構挑戦的なことをしていたにも関わらず、人気不振のためか、4巻で打ち切り。もっと長く続いて、クラス全員分の物語を描いて欲しかった。打ち切りが惜しまれる作品。

??/??
「えむえむっ! 1~10」松野秋鳴 主人公がドM体質で、それを直すためにいろいろする、というどたばたラブコメ。読んでいるこっちが引くくらいの勢いで主人公が叫んだり、変態発言をしたりする。正直読んでいてすごく疲れる。それでも登場人物はみんな特徴のある変態キャラばかりで、楽しい。割と巻が進んだところでも新キャラ投入したりして、変化に富んでいる。しかもまた、投入される新キャラの全てがことごとく破壊力の大きい変態で、作者の頭を心配させる。

??/??
「まぶらほ」築地俊彦 今のところで全部で何巻出てるのかをカウントするのは難しいが、30巻前後は出てると思われる人気長寿シリーズ。今も刊行は続いている。魔法モノのドタバタラブコメで、鈍感主人公に3人のヒロインが迫る、というベタ?なものではあるが、内容は他のラノベと一線を画す。例えば、ヒロインがガツガツしていて、本当にヒロインなの?という感じの言動を繰り返していたり。また、番外篇で割りと濃度の濃い番外キャラとの話があり、そちらもとても面白い(そのキャラは後で本編に加入した)。主軸の3+1人のヒロインが全員かわいくて、彼女らのいる日常がとても楽しい。終わらないで欲しい物語だ。



以上、これまでに読んだラノベ作品で特に思い出深いものの感想でした。
結構たくさん読んでいますね。
これからは資金力をつけて、もっとたくさん読んでいきたいです。

いままで読んでくれていた方々、どうもありがとうございました。
このブログは一旦ここで終わりですが、僕はこれからもラノベを読み、漫画を読み、ゲームをし、アニメを見て日々をすごしていくでしょう。
いつの日か、またラノベ、漫画、ゲーム、アニメの話をまたしましょう。
それでは、また。


<完> 栄養物先生の次回作にご期待ください
PR
【2011/03/19 14:07 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
シャイターン
この前、秋葉原に行ってきました。

で、ソフマップの8階で見つけてしまったんです。

144/1スケール シャイターン を!!

まずは見てください、この時代感じるボックスアートを!

シャイパッケージ
ちなみにこのガンプラが発売されたのは1993年、今から実に18年前です。

ここで、シャイターンの説明。

機動戦士Vガンダムに出てくるMSです。以下、引用(読み飛ばし推奨)。

首都防衛のために開発された限定宙域戦用のMS。ザンスカール帝国本国を防衛するために開発された、全身のいたるところにビーム砲を備え、単機で他のMS数機分の火力を保持する局地戦用の重攻撃型MS。ファットな外見から想像される以上の機動性能をも持っているが、あくまでも首都防衛用の機体であり、長距離侵攻などは考慮されていない。23話登場。(NEWTYPE100%COLLECTION機動戦士Vガンダム1より引用)

とのことです。



続いて、側面のガンプラ紹介などの画像です。


グイイイン!ブンッ!

今じゃ絶対に考えられない、効果音のアオリ。

たまりません。これ見て衝動買いしました。



さて、ランナーの写真・・・といきたいのですが、撮るのを忘れました。

編成は、ハコサイズのが4枚、とクリアパーツの小さいのが1枚、ポリキャップの小さいのが1枚でした(値段は定価500円。そこらへんの量です)。

それと、オマケで背景写真が入ってました(後で写真に写ってます)。



そしてなんやかんやで大体完成。

「Vフレーム」という機構を採用していて(製作を容易にするため)、その状態での写真。

シャイVフレーム
分かりずらいですが隣の黒い棒がデザインナイフです。

Vガンダムの頃のMSは小型化しており、ガンプラでもサイズが小型化しています。



次に、ちゃんとした完成写真。

シャイ完成
後ろに写っているのが、先ほど言ったオマケ。

太ってる割には小柄で、ちんまりとかわいい印象。

バックパックが重くてバランスをとるのが大変です。



次、武装(ビームシールド、ビームサーベル、ビームライフル)をフル装備した写真。

シャイ完全体
簡易型スタンドが付属していて、それにつけてます。

このスタンドは、まあオマケみたいなもので、あまり質はよろしくない・・・



次に、小ささの比較で2枚。

シャイ比較1
シャイ比較2
上はガブスレイ(Zガンダム時代)、下はガザC(同じくZ)。

シャイターンの小ささが分かると思います。

というか、昔の俺を褒めてくれ!!ってことで出したかった。すいません。



久しぶりにガンプラを作りましたが、これくらいで十分ですねw

キットの出来もなかなかで、出来上がったものは良かったです。

そしてなによりあの小ささ!!

出来て直ぐの感想が、「かわいい」。

こんなキットは初めてです。

素組みしただけですが、僕のガンプラはそこで終わりです。

ということで、作ったよ報告でした。



このシリーズは結構他のも出てるので、いずれ作ってみたいですね。

それではまた。
【2011/02/24 23:49 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
AKIHABARAにITTEKITA
タイトルは勢いで書いた。反省はしてない。



で、行ってきました。

報告その1

3DSを試遊してきました。

確かに、奥行きが合って、画面は小さいながらも、ちゃんと3Dしてます。

結構頑張ってるなー、というのは感じました。

ただ!!解像度が低すぎる!!!

これは、後々問題になってくるでしょう。

3DSでメインとなる3Dポリゴンを用いたゲーム(飛び出る!じゃなくて、コンピュータグラフィクスを用いた、という意味で)を作ってきたときに、かなり制約が出てくると思います。

まあ、あくまで予想ですが、あれじゃあ解像度が低いな、というのは感じました。

で、他にも視野角の問題。上下は大丈夫でしたが、左右の視野角が狭すぎます。

電車のなかじゃ出来ないでしょう。

あと、もっとも重要なことがあります。

3Dでは、ゲーム性が広がりづらそうだということ。

臨場感が増す、くらいな感じかもしれません。

ただ、ここは指摘されていることで、ARとかジャイロとか、その他の機能で盛り上がってくるかもしれません。

ソニーに勝ちを譲ってくれる範囲内で頑張って欲しいものです。



報告その2

スタドラのA5ジャンボカードダス、再チャレンジしました。

なんじゃそりゃ、という人は過去の記事を参照→綺羅星・・・

結果は・・・ワコ、タクト、スガタの三人のバックにタウバーンがいるという、集合絵でした。

これは嬉しい。記念になるような感じですね。

前のタクトのみのヤツは下敷きにでも使おうかな・・・


こんな感じの秋葉原でした。

他にも、ラノベやら漫画やら設定資料集やらを買い集めました。

それではまた




【2011/02/20 15:02 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
NGP(PSP2)自分的まとめ
このたび、pspの後継機であるNGP(開発名)が発売決定となりました。
twitterで実況をしましたが、今一度、スペックなどをまとめて見ます。
赤色で追加情報です。

基本スペック
処理系:
PS3用ソフトのリアルタイムデモが少しのフレーム落ち程度で動く。
最適化すれば、PS3と遜色ないレベルのデモが可能。(その際処理落ちなし)
また、最適化(移植)は比較的短時間で出来る。
4coreの独自開発CPU。
GPUは、SGX543mp4+だそう。これの性能の程は、いまいちわかりませんでした。

ディスプレイ:
5インチ有機ELディスプレイで、960×544ドット。PS2とPS3の間くらい。

インターフェイス:
十字キー、○×□△ボタン、L、R、アナログスティック(パッドではない)が2つ。
前面と背面のタッチパネル(静電容量方式。マルチタッチ対応)。
マイク。
前面と背面のカメラ。
六軸モーションセンサー、3軸電子コンパス機能。


接続系:
USBポート(ミニではない)、WiFi、3G回線、GPS。
ブルートゥースにも対応。

メディア:
ゲームはUMDに変わり、独自のフラッシュメモリベースの記憶媒体を使用。ついにディスクではなくなった。
その他スロットなどは不明。

後方互換:
PSPのダウンロード販売のソフトには対応。その他不明。

発売確定タイトル(一部):
Call of Duty
Kill Zone
みんなのGOLF
アンチャーテッド
リトルブッグプラネット
WipEout
RESISTANCE
などです。


その他:
カラーリングは黒と白か。
年末に発売予定だそう。
3G+WiFiモデルとWiFiのみのモデルの二種類で販売との事。
値段は、「携帯ゲーム機に適した、入手可能な価格」



では、上以外で特に気になった機能など。

よさそうなところ:
小島監督「リビングではPS3と大画面,その続きを外に出てNGPで,また家でPS3で……と同じゲームを携帯機と据え置き機の壁を越えて遊べるようになるという夢が,もうじき叶う。その準備をしている
との発言がある。もし実現したなら、すごいことになる。

悪そうなところ:
ゲームハード競争で出遅れた。(3DSに対して)
背面タッチパネルのデザインがダサい。(改善の可能性はあるが・・・)
少しサイズが大きい?


疑問点:
PS2との互換あるのか(外付けディスクドライブなどで)?
PS2ソフトをアーカイブとして配信したりするのか?


こんなところでしょうか。
PSPでかゆかったところに手を届かせてくれたかんじで、さまざまな機能も近未来的でワクワクしてきます。
カジュアル向けからコア向けまで、さまざまなゲームが出てくるでしょう。
解像度もある程度は抑えられてますので、PS2時代のような、アイディアゲー、キャラゲー、弱小の作った良作ゲーなどが乱立することを願っています。
また、インターフェイスも充実しているので、革新的な?ゲームなども登場するでしょう。
とにかく可能性がいっぱいつまったゲームという感じです。
いまから発売が楽しみですね。

それでは。
【2011/01/27 17:24 】 | ゲーム | 有り難いご意見(0)
アルカナハート3
買いました。アルカナハート3!!
キャラが女の子しかいません。
これって、愛だよね!!

で、今回はamazonで買いました。
なんと、当日に着きました!これはびっくり。

で、開封までの流れをどっかの記事っぽくやってみます。


梱包
まず、梱包姿です。
ダンボールで来るのかと思っていましたが、簡易包装できました。
昔は文庫本2冊でダンボールだった気がするんですが、時代の流れでしょうかね。

特典
次、特典です。
予約特典、クロスファイバーミニタオルです。
めがね拭きみたいなヤツですが、これで拭く・・・のか?
キャラは、はぁととリーゼだと思われます。
女の子が抱き合うとか最高。鼻血でそう。

パッケージ
次、パッケージです。
光で分かりにくいですが、まあ一般的なパッケージですね。
ビニールをはがすときのwktk感はたまりませんでした。

ディスク
最後、ディスクと説明書です。
PS3のディスクは、印刷がps2みたいな感じではなく、psのように印刷がしっかりしていて好きです。


で、中身のほうですが、かなり出来がいいです。
おそらく、アーケードの内容を忠実に再現していると思われます。

ネットワーク対戦も、システムが凝っていて、快適に遊ぶことが出来ます。
ラグとかもあまりなく、ノンストレスです。


いま使っているのは、はぁとです。
もし、栄養物(ここの管理人の名前。念のため)と対戦してやんよ!!って人がいたら、ブログにコメントください。一緒にやりましょう!!(ちなみに栄養物は初心者です)

それではまた。
さようならーーー
【2011/01/15 16:19 】 | ゲーム | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ>>